何も出来ない学校 | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

こんな事を言って良いのか解らないし、投稿する事で何かリスクがあるのかもしれないけど、

 

私は学校を信じていたし、先生を信頼していたから、いじめの事件のニュースがあっても他人事のように感じていた。

 

でも、娘が学校へ行けなくなった時の学校の対応は本当に酷かった。

 

教育委員会も含め何も出来ないという事が解った。

(ズブズブな関係で、こんな人達に子供の自立を目指す教育なんて無理だとも思った)

 

「学校は助けてくれる」と思うのかもしれないけど、優しさは無かった・・・・

 

不登校の子供を持つある人が言った

 

「これじゃ、親の負担が大きすぎるじゃない」

 

これが現実だと思う。

 

image

 

私が何も知らずに何も学ばずにいたら、どうなっていたかと思うとゾッとする。

(学んでいても私は間違えているのか?と思うような対応を学校はしてくる)

 

確かに教員の仕事は大変だと思うけど、

 

だからと言って味噌もくそも一緒にはできない。

 

私達は税金を納めている。

 

その中の義務教育だ。

 

子供の気持ちは無視したくない。

 

私なりに一生懸命育てた子供。

 

信頼できない学校には預けられない。

 

そう思って娘と相談し、中学は私立の学校を選びました。(私立でも学校なので入学した時は不安でいっぱいでした)

 

娘が登校する事に抵抗し始めたのが引っ越しして転校したあとだったので、

 

助けを求める場が解らず、藁にもすがる想いで色々な場へ相談に行ったし、聞いてあるいた。

 

必死でした。

 

でも、学校を擁護する場が結構あり、納得できない事もありました。(一か所だけ教育委員会を非難している所がありました。寄り添ってもらえて心から感謝です)

 

学校ってね、ホント凄い所ですよ。

 

行政絡みですから。

(「教員は公務員だから」と他人事のように言う人もいます。権力って怖いですね・・・・)

 

私みたいに信頼していると痛い目に合うので注意が必要です。

 

image

 

色々学ばせて頂きました。イヤな想いも沢山しました。

 

どんなに私が伝えても、学校信仰の世の中ですから。

 

意味も無いんですけどね・・・・・

 

黙っていられない性格なので・・・・・

 

記事も添付します。



https://news.yahoo.co.jp/articles/ece290edde46c10d703d85c28d17284992d12c12


記事のように、何も出来ないのに、自分達のために開いたであろう「謝罪会」。


グレーや軽度知的障害で困っている人は想像以上だと思っています。大問題ですよ、、、、