「不器用な男の愛情表現」だって〜〜。。。。 | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

男の言い訳動画を見つけましたグラサン

「男たるモノ」とか「男なんだから」みたいのが強く入っていると、こじれるんじゃないですかね??

女性も「女性とは?」「女性たるモノ」とか結構入っているんですよね。。。。

でも、女性、男性を意識するのも大切な時があるので。。。。

意識しすぎて意識する所のポイントを外している感じはします😅💦



私は「ブス」と父に言われて育ちました。

言われたのは、小学生から、だったかなぁ??

悲しくて泣いたこともあります。(泣いてても「ブスちん」と言い続けていたガーン

ホント、泣かせるの好きって、幼稚園か小学生レベルあせるあせるあせる

こういう男性多いんだろうなぁ。。。

あーあ、イヤだイヤだ。

男性にも素直になって欲しいと切に願いますショボーン

(私はいじられキャラなので、イヤな想いをよくしている。そして、それを見て何故か嫉妬する女性に困惑してしまう。。。これは、人間不信になるよなと、改めて思う滝汗

もう少し、男性にも女性を学んで欲しいと強く思いますね〜〜プンプン(女性をわかっているなら、自分磨きしろ‼️👊)

そして、女性も、そんなことを言っている男性に注意しても直らないようなら、

無理に合わせなくていいので、無視し続けてもいいし、ガツンと一発やっちまっても良いと思います💪

そういう男性のソバに無理してまで居なくても良いってことですねウインク


あっ、でも、「不器用な男がいいんです」と言う方はソバにいても良いと思います😊(ここは、選択の自由)


ちなみに、ウチのパパ(主人)も私の父ほどじゃないけど、不器用なんだろうと思います。

こじれ男性だと思っていますえー(困った人です)