通信大学で感じたこと | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

通信大学へ入学したのは、心理学の知識を深めたかったから。

そして、どんな心理療法があり、どんな事をするのか?を知るには、通信大学が安くて手っ取り早いと思ったから。

色々な民間の心理カウンセラー養成講座を受講するのも良いけど、料金が高いのが問題だったし、

探すのも大変だと思っていたので、通信大学が1番良いと思った。

それに、世界中の心理学者のお話しや歴史や情報が大学の方が満載なのが私にとって、とても魅力的だった。

通信なので、大学と言っても、通学の大学からみたら、料金はかなり下がる。

これも、魅力的だった。

受験も無いしねウインク

ただ、テストもレポートも実習もあるので、覚悟は必要。

私は3年からの編入が出来たので(看護学校卒業していて必要な教科はクリアしているようだ)、

もの凄い濃密でバタバタの大学生活となっていますあせるあせる





通信大学では、大学によってスクーリングの数は違うようですが。

※スクーリングとは大学へ行って授業を受けること。

私が入学した大学はスクーリングが他の大学より多いようで、大学生活をした事ない私にとって面倒な部分もあったけど、楽しい♬




そこのスクーリングで感じたこと。

先生は質問することを待っていて、質問したら、どんな質問でも丁寧に教えてくれる。

バカにしたような対応なんてない。
真摯に向き合ってくれる。

そして、その質問をなるべくシェア出来るように、時間の許す限り授業の中でシェアをします。

休憩時の個々でした質問をシェアするのです。

これが、どの先生でもそうなのだ。

私ね、スゴイなぁと思いました。

質問してきて、その内容をそのままにせず、シェアですよ。シェア‼️

情報が平等に与えられているようで嬉しかったラブラブ(世の中に平等なんてないけど)

先生から学生に歩み寄っているようで嬉しいんですよね〜〜ラブラブ





あと、授業内容が変更する時、生徒にも相談する‼️

「今回〇〇で授業内容が〇〇に変更になりますが、よろしいでしょうか?」
「大丈夫ですか?」

と、必ず声をかける。

これも、どの先生も同じ。

先生1人の思いで暴走する事がないのです‼️

凄くない??

これは、心理学的に根拠もあるようで、

トップの人は自分1人の思いだけで進めず、スタッフや仲間に相談しながら進めることで、スタッフや仲間も活動しやすくなるようです。

「何か物事を決める時は必ず、周り(家族や仲間)に相談してから進めましょう」
「とても大切なことです」

と、道徳みたいな授業で言ってました。

相談って大切なんだと、心から思うようになりました。

理想の上司なんて、あまりいないのかもしれませんが、私が今後働くなら、相談を大切にしてくれる仲間が良いと思ってます。






この2つがあるだけで、挨拶してもしない先生や、クセのありそうな先生でも無いよりは、近づきやすいんですよ‼️

「あーこんな部分もあるんだ」
「真面目なんだなぁ」
「クセがありそうだけど、まっ、いいか」
「しゃーないな」

そんな風に思えてきます。

なんて言うんですかねぇ??

生徒に歩み寄っている感じがして、本当、嬉しいです❣️❣️




私、家族との関わり以外、お互い歩み寄るという経験が無いのであせるあせる

とても貴重な経験だと思っています。

そして、トップの姿は大切だと実感しています。(今まで自分が悪いしか思わなかったから)





あと、大学は自由です。(本当の意味での自由だと思います)

特に通信は社会人が多いので、勉強の進み具合も様々だし、年齢幅も大きくて。

海外在住の方(日本人)が学んだりもしています。(何人かいます)

別な大学を卒業して3年からの編入も多いです。

いろんな人がいて、色んな学び方をしているので固定概念が崩されていきます。

「自分はなんて小さなコミュニティにいたのか?」

と思いますね。




特に心理学を学んでいる方は優しい人が多い気がします。

繊細さんが多い気がするので、やたらと人を傷つけるような人はわずかだと思っています。




私が感じた通信大学を書いてみました照れ

大学生活を少しでも経験してみるものだなぁとこの歳になって思います。

自分にとって必要な知識を入れる事は自信に繋がると思うし。

知識ばかりが全てでは無いけれど、

やっぱり知識から繋げて学ぶことも出来るので、学ぶ事も大切だと思うこの頃ですウインク

「学歴社会」という声も聞こえる時がありますが、「学」は色んな場面で繋げて活用する事ができます。

あとは、失敗しながら経験を学びと繋げて行動にうつすだけなので、知識というか、「知る」ことは大切だと実感しています。





次回は、「大学の心理学とは?他とどう違うのか?」を書いてみようかと思います。