10年前も言われてた「離婚するか?」・・・・・ | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

こんにちはo(^▽^)o
北海道滝川市(たきかわし)、砂川市、深川市の

全肯定!心理カウンセラー

○っとレッスン認定講師、笑顔ママ認定講師

菊池 そのみ(そんちゃん)です。

 

 

 

 

{385E6199-AB08-4D64-BF83-0C8DC4156954}






7月7日は結婚式を挙げた日ウインク

 

 

10年前も暑くて、

良いお天気で、

 

 

着付けをしてもらい、

神社へ行きましょう音譜と、

車に乗ってしばらくしたら、指輪の話しになり、

指輪を忘れている事に気づきガーン

 

 

指輪を取りに行った結婚式でした・・・・グラサン

 

 

開始時間には間に合いましたが、

ヒヤヒヤしたもんですあせる

 

 

ウチは結婚式と、披露宴が終わった次の日から、

新婚旅行に行きました。

 

 

この新婚旅行、実は、ケンカばっかりで・・・・・

 

 

ウチの主人、海外旅行に行ったことがなくて・・・・

 

 

海外へ行きたかった私は、だましだまし説得し、

(あまりにも海外へ行きたくない感じで、これが最後と思い必死でした)

 

 

よやく、海外に行く気になったと思ったら、

 

 

現地でケンカばっかりしてましたえー

 

 

何があってケンカになったか????

 

 

価値観の違いですね~~。

 

 

海外旅行で、ハッキリでましたね。

 

 

付き合って、半年で結婚しているので、

お互いをまだ知らない所があった

というのもあると思います。

 

 

優しかった主人の冷たさも知った時でもありました・・・・

 

 

だから、成田離婚なんて、昔言いましたが、

ものすごく、納得でした・・・・・

 

 

成田に着いて、

「それじゃ~、離婚するか?」と

主人はたいそうご立腹でした。

 

 

まさしく、成田離婚ですよ~~えー




{13260B7C-DFFF-437E-A053-1F8C716A5CC0}


 

 

そんな私と主人ですが、

あれから10年経とうとしてます。

 

 

10年も経つと、

あれだけ価値観が違っていたのに、

それでケンカもしたのに、

 

 

なんとか、少しづつ埋まっていくものですねウインク

 

 

きっと、一緒に居たいって思っていたから、

ここまで来たんだと思います・・・・





そして、

最近私は、自分の意見を伝えるようになって、

主人はさらにご立腹する事もありますが、

 

 

私も成長したもんで、

ご立腹した主人に輪をかけて怒る事がなくなりました。

(主人がかなり凹んだ時は参ったけどね)

 

 

 

ケンカしても、自然と話ししたりしてます。

 

 

謝ったら、負け、とか思わなくなったな~~。

 

 

前は、意地でも話ししなかったからな~~ニヤリ

 

 

 

今でも、

主人と好みや好きな事が違いますが、

(私はアウトドア派主人はインドア派)

 

 

ケンカしながらも、

過ごせたらな~と思います。

 

 


{D28A2EA8-1325-4728-8CCC-6870C3DBFDD4}



と、いう事で、

今日は焼肉でお祝いでした音譜

 

 

主人は、こういうお祝い事は覚えてくれるんです。

 

 

私が忘れててもね・・・・・・グラサン

 

 

 

 

 

菊池そのみメニュー
リボン笑顔ママ講座 >>  (マンツーマンコースもあります)
 クローバー笑顔ママ講座のご感想>>
  クローバー旭川・留萌・岩見沢近辺の方の笑顔ママ講座2名様以上、又は交通費実費にてマンツーマンで開催します。お申込みはこちらからお願いします>>
リボン全肯定カウンセリング >>☆  初回1時間無料(LINE電話でもカウンセリング可能)
  クローバー全肯定カウンセリングのご感想>>
リボンお問い合わせ (○っとレッスン講座のお申込みもこちらからお願いします)
リボンメニューについて詳しい説明はこちらから>>☆ (わかりやすい!と評判なので見てね!)
リボン全肯定のホームページこちらから>>
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございましたラブラブ