桜も開花していよいよ春本番に・・・


と言うにはまだ気が早そうですね。


まだまだ寒さを感じる日があって、油断していると風邪など引いてしまいそう。


そんな時は

「ジキニンでジキになおってネ!」

こちら )。


春爛漫というわけにはいかないようです。


そんな春まだ浅いこの時に、人生の春をこれから迎えようとする頃の微妙な感情を歌にした曲を4曲記事にしてみました。


「芽ばえ」「としごろ」「めざめ」は少女から大人の女性へと変わっていく過渡期の頃の女性の曲でしょうか。


少女の頃には持っていなかった何かが心の中で芽ばえたり、覚醒したり。


そしてその事に嬉しくもあり、戸惑いもあり、どうにも表現できない心の様相を持て余して、つい涙ぐんでしまったり。


悩める時期にはしっかり悩んで、そして素敵な女性になって下さいね、若者のみなさん。


ソ、ソ、ソクラテスか プラトンか
ニ、ニ、ニーチェか サルトルか
みーんな 悩んで 大きくなったー!


あっ、このブログ、若者見てませんね(苦笑)

それにこのCMソング、知らないだろうし・・・あせる


「或る日突然」は思春期よりはもう少し年齢が上の若者が主人公の歌のような気がしていますが、それでも或る日芽ばえた感情に戸惑いを覚えて黙り込むなんて、思春期の若者の未成熟な心情にも通じていて、それがかわゆいのですね。微笑ましい情景。


自分自身の春まだ浅い時期のことをおぼろげな記憶の中を掻き分けて思い出しながら記事にしてみましたが、宜しかったらどうぞご一緒にかつてのことを振り返りながら曲をお楽しみください。


女の子 男の子 おとめ座 男の子 女の子


「シリーズのテーマはなんざます?」

結果発表♪


五ツ星クラムボン様の投票。


 ・一回目投票機会:目的不明歌謡シリーズ
 ・二回目投票機会:素晴らしき男女デュオの世界
 ・三回目投票機会:これが恋というものかしらん?


りのりの様の投票。


 ・一回目投票機会:さよなら
 ・三回目投票機会:出会い


まずりのりの様の「さよなら」。


「人生のめざめの時。少女の私、さようなら」ということで、正解


「アイアイポイント3」を贈呈しますね♪


そして五ツ星クラムボン様。


「目的不明歌謡シリーズ」、これもこじつけようと思ったのですが、たとえこじつけでも珠玉の4曲に「目的不明歌謡・・・」はあんまりだと思いましたので(笑)これは不正解とします。


で、「素晴らしき男女デュオの世界」。


思春期の男女の間で揺れる微妙な心が、わたしたちにはなんとも甘酸っぱい素晴らしい曲を奏でてくれているような、そんな気分がするのですね。


人生のめざめの時の「素晴らしき男女デュオの世界」ということで、

正解


「アイアイポイント2」を贈呈しますね♪


女の子 男の子 おとめ座 男の子 女の子


では今回のシリーズの記事のありかを以下に整理します。


宜しかったらご活用下さい。
青い太文字をクリックすると、当該記事にジャンプします。


或る日突然 トワ・エ・モワ


芽ばえ 麻丘めぐみ


としごろ 山口百恵


めざめ 木之内みどり


次期シリーズの告知はまた後ほど。


ではひとまず、バッハッハーイ!パー