麻丘めぐみさん。
チャーミングなお姫様カット。
女の子の間でも人気の髪型でしたね。
1972年にデビューしてから、
”ポエムですね、メルヘンですね”という印象の
「芽ばえ」「女の子なんだもん」。
スピード感がたまりませんわ、という
「森を駆ける恋人たち」。
楽しい感じが満載の
「わたしの彼は左きき」 「アルプスの少女」
。
ヒット曲はたくさんありますが、1975年10月発売の
哀愁に満ちたしっとりソングが「白い微笑」。
作詞:佐藤大三さん、作曲:馬飼野俊一さん。
♪白い季節が訪れる頃は 遠いあなたを想い出す・・・
「白い季節」っていつでしょうね。
♪海辺の砂の 白い絵の中に・・・
とか
♪手のひらの貝に・・・
のフレーズやリリースした時期(10月)からは、賑わいが既に去ってしまっている海辺の情景が想像されます。
ということは秋でしょうか。
その秋に初めての恋の相手、そして今はもういないあなたの笑顔を想ってみるけれど、その笑顔は紗がかかっているように白く滲んでいるようですね。
胸がキューーーンとしてきます☆
試聴はこちら
でできそうですよ。
9’s Club
、ただ今、投票募集中。(残り6曲)
積極果敢に、
アタックチャーーーンスして下さいね。
では、バッハッハーイ!