NHKの特別歌番組。
1977年5月5日、19:20-20:50の放送。
以下に番組紹介記事を転載します。
===以下、新聞記事===
ヤング歌手たちが一年の総力を結集して若さと力でぶつかる恒例の歌の祭典。
今回は出場者全員を生まれ月による星座分けで、春、夏、秋、冬の四チームとし、各チームにリーダーを置き競演の形をとる。
また、別にニューミュージック・コーナーを設け、山田パンダ、尾崎亜美、ふきのとうが出演する。
司会、山川静夫アナ。
主な出演者と出しものは、西城秀樹、キャンディーズ、桜田淳子らの春組が「青春学園・ガッツで行こう」。
ずうとるび、ピンクレディー、草川祐馬らの夏組は「探偵劇・ペッパー警部よ」。
郷ひろみ、森昌子、岩崎宏美らの秋組は「ソウルだケンカだ秋祭り」。
フォーリーブス、山口百恵、新沼謙治らの冬組は「ザッツ・ミュージカル」。
西城秀樹 ずうとるび 郷ひろみ 新沼謙治 荒川務 あいざき進也 草川祐馬 フォーリーブス キャンディーズ ピンクレディー 桜田淳子 森昌子 山口百恵 片平なぎさ 岩崎宏美 太田裕美ほか
===以上、新聞記事===
この番組もノーマークでした。
しかも「恒例」ということは毎年やっていたんですね。
「ヤング」という言葉に時代を感じます。