こんにちは。
もう9月になりましたね。
気候はまだまだ暑くても、
9月ときいたら「秋」という感じがします。
♪秋が窓辺を かけて行く
白いレースは さようなら
あなたと過ごした夏の肌に
もう お別れしなくてはならないの♪
皆さんの夏はいかがだったでしょうか?
「ひと夏の恋」を想っている方もいらっしゃるかも
知れませんね。
「ひと夏の恋」ときいて思い浮かべるイメージ。
はかない、刹那的、切ない、甘美な。。。
人それぞれでしょうね。
♪秋が帽子を 触れて行く
乾いた花は さようなら
あなたと集めた 夏の貝がら
もう お別れしなくてはならないの♪
「ひと夏の恋」を偲ぶのに、ぴったりだと思うのが、
大塚博堂さんの「夏の面影」です。
大塚博堂さんをご存じの方は多くはないかも
知れませんが、深い思い入れを抱いているファンの方は
大勢いらっしゃいますし、
今でもいろいろな形でCDが発売されています。
★私も深い思い入れを持つ一人です。
♪大きな花に くちづけをして
夏の面影に願いをこめて
あなたの歌にも 秋が訪れ
私の透き通ったドレスにも
切ない香りがいっぱい♪
この「夏の面影」という曲は、大塚博堂さんの
セカンドアルバム「過ぎ去りし想い出は」の
A面の2曲目に収録されている曲です。
♪秋が窓辺を かけて行く
白いサンダル さようなら
あなたと過ごした 短い夏に
もうお別れしなくてはならないの
もうお別れしなくてはならないの♪
派手なところが無く、ベスト版には収録されそうもない曲ですが、
私はこの曲が大好きです。
大塚博堂さんの力を抜いたやさしい歌声や、
切ない感じの曲(暗くはないです)には、
癒されそうな思いがします。
ひと夏の恋には、夏の面影をどうぞ。