イライラ…イライラ…う~ん、イライラ…。
ATMで現金引き出すため、並んで待っているとき。自分の前にまだたくさんの人がいるとき。
イライラしますよね。たぶん、大半の人はそうじゃないかな。急いでいようがいまいが、待つのがいやですよね。
私が以前、経験した超イライラを紹介します。皆さんも経験あるんじゃない?
ちょうど、仕事の昼休みの時間帯の時、どうしても現金をおろさないといけない時ですよ。貴重な休み時間のときですよ。お金をおろしにいくのがもったいないって誰しもが思う時。
ATMに行くや、たくさんの人が入金もしくはおろしに並んでます。だんだん、前の人たちが用を済ませ、後ひとりとなった時…。
その前のオバサンが!!
通帳を入れ、現金を入れ、またまた通帳を入れ、現金を入れ、ウィーンガチャ、ウィーンガチャガチャ…。そんなことを何べんも繰り返すオバはん…
一体、何枚通帳持ってんの!?何人分の通帳?
どうでもいいけどさ、あんた何分かかんねん!!(何故か関西弁)
わたしの休み時間なくなるやん!!
ここのATM設置場所にはこの1台しかATMないんだぜ!早くしてよぉおお!!!
ウィーン、ガチャガチャ…ウィーンガチャガチャ…
ホント、何枚通帳持ってんだ!いいかげん早くしてくれよ!
やっとこのオバサンのATMでの金銭の出し入れが終わり、ようやくわたしの番にまわって来たころには、貴重な休み時間が激減…。ぶつけようのない怒りが沸々とこみあげてきて…。あのオバサンのせいで…。
ち…ちきしょぉおおおおお!!!!!(ドラゴンボールのフリーザ並みの怒りです)
みなさんはこんな経験ありますか??きっとあるはず。妖怪通帳出し入れババァ…タチ悪すぎです。