今日は、これから刑事系2です。
前回刑事系の答練から、刑事系は課題がたくさん生じているので、
答練を通して、解決策を実行していきたいと思います。
刑法刑訴 ともに意識する点としては、
★予定の時間になったら、記述が不十分でも、切り上げて次の検討事項に行くことです。
今回は、これだけでもできるようにしたいと思います。
途中でぶつ切りになった場合には、くず答案になると思いますが、
それは、自分のマネージメント下手から生じるものなので、今後の課題になるはずです。
★次に、一枚目をできる限り早く書くことです。そのために、汚い字でマッハで書きたいです。
科目別に意識する点としては、
刑法
★各論については極力問題提起的な記述はしないことです。簡単に実行行為を示して内容に入って行きます。
刑訴
★今回は、反対事情まで的確に抜き出し、評価までしっかりすることにします。
★きっと伝聞が来ますよね。要証事実の設定、伝聞性の認定が長くなりすぎないように注意したいと思います。
★刑訴は最後までしっかり書くことを特に意識したいと思います。