昨日は、午前中に片付けをしたので実質4時間くらいだった。


今の時期はなかなか、気合を入れるのが難しいので、


月150時間程度の目標でも達成は、それなりに大変だ。


あと発表までひと月を切っている訳で、少しペース上げる必要がある。


残りの時間、如何に弱点を克服し、学力の積み上げが図れるかがカギになる。






運良く合格。


そんなものは信じてはいけない。


合否が運に左右される状況は脱出する必要がある。


運に左右されず合格できる力がついてないのならば、


不合格になっても文句、言い訳は厳禁なんだ。


だから、その水準まで早く力を高めて行きたい。


去年の今頃の実力を上回ってないなら、


また1年勉強を繰り返したとしても


同じような結果になってしまうだろう。


だからこそ、今は大切だ。


(1)手形 少し 〔1〕
(2)民訴 ①ユニット + 前回ゼミのの復習 〔3+1〕
(3)民法ゼミ復習〔2〕