やっと再現答案が完成したーーーーニコニコ

間違ってるの分ってるのに書くのは、ほんとにキツかった。
行政法とかで、大きなミスを発見したりして、ほんとに涙がでそうだった。

今年は、去年以上に、三段論法を徹底して書くことを意識したんだけど、三段論法を徹底して書くときの精神の疲労感というは、おもいの他半端無かった。自分の立てた規範に確実に一致させるあてはめをしたり、評価をきっちりしたりという精神作用はもの凄く疲れる。また、本試験では、出来合いの論証をはり付けられる箇所ってほどんどなくて模試とかと違って楽が全くできない問題だった。そのためか、去年の本試験とは比べ物にならないくらい疲れた。で、いつもはしないようなミスを連発してしまった。その辺は本当に残念だし、実力の至らないところだったと思う。

再現して思ったけど、今年はちょっと合格は厳しそうなかんじがした。精一杯やったけど、現実は,
厳しい。

やはり、今年で止めるのもしゃくなので、来年もう一回やろうと思う(あの試験受けたくないけど)。
もう6月なので、きちんと計画立てて再始動して行きたいと思う。




あと昨日面接行って来たバイト決まった。ちょっと応募多数なかんじで、無理だろうなと思ってたので、意外な採用通知が来て、かなり嬉しかった。6月から、バイトと勉強まじで頑張るぜメラメラ

再現答案も終わったし、バイトも決まったので、もやもや感が一気に解消した
アップ