にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
ブログランキング参加中です
ワンクリックお願いします。
目

にほんブログ村 

試験はもうすぐだ!

とりあえず、ちょっと早いけど今回が試験前最後の更新と言うことになりそうだ。

勉強のピッチはかなり上がっている。


司法試験をボクシングの試合の試合に例えれば、

11ラウンド(論文8科目+択一3系統)の壮絶な打ち合いになる。

挑戦者が勝つこともあれば、チャンピオンが負けることだってある。

自分は挑戦者として、チャンピオンに挑む資格は与えられている。

そして勝負の行方は、蓋を明けてみなければわからない。

ほんの一回ぶっ倒せばいい。

11ラウンドの中で苦しい時間帯は確実に訪れる。

それでも、ノックアウトされず(酷い凹みをつくらない、択一で落ちない)

1ラウンド、1ラウンド着実にポイントを積み重ねていけば、勝機は確実にある。

たとえKO勝ちが無理だとしても判定勝ちに持ち込むことはできる。

ここまで、振り返るべきことはあるけど、それは試験後で構わない。


本試験では、乾坤一擲の一撃をぶちかましてくるぜ。


それでは、みなさま試験後に。


頑張りましょう!



にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村