にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
ブログランキング参加中です
ワンクリックお願いします。
目

にほんブログ村 


昨日は、答案練習民事系。
勉強した内容から、出ているんだけど、スムーズに上手く表現出来なかった。
民事系は、知識を用いて分析する段階、表現する段階にかなり難がある感じだ。
基礎の徹底習得を心がけよう。

基礎が大事というけど、事実をみた瞬間に、定義とか関係判例の規範が頭に浮かぶレベルまで、基礎をやり込まなければ、基礎を習得したとはいえない。それこそ百選重要判例は、脊髄反射レベルまで高めること。時間をかければ、みんな基礎は書ける。択一の脚も切れる。でも、合格はその先にあるんだ。

そのためには、地道に反復するかない。

その知識を正確に確実に使いこなせるところまで行けば、合格は見えて来る。

あ、復習復習。



ところで、今日は、ランニングして来た。
杉並に入ったあたりで、南西の空に、蝶のような黒い形をした物体が浮いてるえっ
飛行機とか、ヘリコプターとかではなかった。。。その物体は、南の空へ消えて行った。。。

なんだあれ。。。

かなりオチの無い日記。


みんな頑張ろう

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村