にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
ブログランキング参加中です
ワンクリックお願いします。
目

にほんブログ村 

7時55分起床。寝坊orz。しかも、何故か疲れてるぞ。寝たのに。
今日は、少し早く帰ってこよう。

昨日答練で書いてて思ったけど、やはり伝聞非伝聞は難しい。
難しさの中核は、
①要証事実の設定が難しい
②推認過程を明確に示すのが難しい
ということだと思う。

①要証事実を、被告人否認、犯人性を示す証拠無しみたいな事情から、バシッと決めたつもりでも、間違えたてたりする。
②推認過程示すのも何かうまく行かない。

そして最後は「内容の真実性は問題にならない。よって非伝聞」みたいなキーワードで逃げてしまったりする。
復習は、それなりに時間かけるけど、毎回分ったつもりになって終わる。

本試験だと、確実に不理解を見抜かれるから、今月中になんとかしないとな。




昨日 ①スタ論刑訴+直し 4、5h
   ②刑法       2、5h
                 7h
今日
 ①刑法直し 1h
 ②憲法書き直し 3h
 ③民法百   2、5h 8個
 ④会社法   4h
        
目標 10、5h

みんな頑張ろうドンッ

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村