
ブログランキング参加中です
ワンクリックお願いします。

にほんブログ村
スタ論目標
①形式的に問いに答える。問と誘導を参考に項目を作る
②条文の文言から出発する。法解釈する。
③具体的事案の解決を図る(抽象論で終わらない)。
④3段論法を守る。
⑤最後の問題を厚く書く(それなりに意識
⑥筆力の強化。5,5枚を目標に書く。その為に、構成の時間を縮めてみる。
憲法 6
①急所第2問書き直し 2H ◎
急所ゼミ 直し 4H ◎
行政 3
①択一 15問 1、5H ◎
②判例 1、5H ◎
民法 15h
①スタ論直し(百) 5H ○
②百選潰しゼミ 目標15個 5H ○
③過去問答案練習 5H ◎
会社 13
①スタ論直し 4H ◎
②択一 10問 1、5H ×
③事例研究 事案潰し 3、5H ×
④過去問答練 4H ◎
民訴 14
①スタ論直し(百) 4H ◎
②過去問答練 (百) 5H ◎
③択一10問 1、5H ◎
④旧試 3H ×
刑法
①判例25個 2H △
刑訴
古江 3問 3H △
倒産
1ユニット 4H △
合計60時間
今週は、60こそう。
みんな頑張ろう!

にほんブログ村