
ブログランキング参加中です
ワンクリックお願いします

にほんブログ村
今日は半休。ランニング12km。膝が崩壊。やべぇ、もろすぎる膝。ガラスの何とかだぜ。
ちなみに、痛む膝を抱えて、ランニングコース途中の代々木八幡に寄り道して来たんだけど、リアル「庫裏」(H24司法試験憲法に登場)を発見した。
神社にもあるんだね。
「庫裏」発見して何故か気分が悪くなったorz ごめんよ、支出分けてない...
明日はスタ論公法系2
目標設定しつつ、頑張ってこようと思う。
前回とほぼ同じになるけど
①まず、筆力の強化。公法系、6枚を目標に書く。その為に、構成の時間を縮めてみる。一枚書く速度、11分を目標に、書いてみる。
②条文の文言から出発する。法解釈する。
③形式的に問いに答える
④具体的事案の解決を図る(抽象論で終わらない)。
⑤3段論法を守る。
⑥最後の問題を厚く書く。
具体的には、6枚、2科目で12枚を最低限書くのが目標。
実験として答案のスジが決まったら、30分くらいで書き始めてみようと思っている。
復習は明日中に、ほぼ終わらせる。復習は、素材の重要判例を深く読み込む事を中心にする。
昨日
商法手形択一1h
民法百選2h
ゼミ3h
公法択一2h
8h
今日
民法復習2h
公法全体回し1h
金井1h
目標4h
土曜日だけど、みんな頑張ろう


にほんブログ村