
ブログランキング参加中です
ワンクリックお願いします
にほんブログ村
木曜日。徐々に疲労がきてる。。。今日もゼミ頑張ろう。
友達が合格祈願のお守りくれたぜ。まじ嬉しい。人の優しさがこんなに身にしみるとは。
自分は、神頼みとかしない。結果は、的確な努力の結果によってこそ得られると思ってる。
でも、人の優しさは嬉しいし、力になる。感謝してしまうばかり。
来年は、絶対受かって合格の報告をする。これだね。
昨日は、商法と民法の設問毎の受験生の点取り状況と、自分の得点状況を分析した。いろいろ分った事が多いけど、とりあえず言える事は、出来ない問題はみんなそんなにできない。そして、基本的な問題こそ大きく差が開いているっていう当たり前の現実。そして、基本論点は受験生がみんなある程度書いて来るから通り一遍のことを書くだけでは、差を付けられてしまうということ。あと、出題趣旨に乗らないと点こないってこと。などなど。全科目終わったら、記録用にまとめようと思う。
昨日 憲法書き直し H18表現の自由のみ2h
行政法復習 1h
金井2h
敗因分析2.5h 計7.5
今日 択一直し 2h
ゼミ刑法4h
敗因分析2h
金井読み2h 目標10h
みんな頑張ろう

にほんブログ村