6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。
コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報を投稿しています。
皆様~~~~!!!
4月から紫外線が強くなるので、紫外線対策を今のうちに準備しておきたいところです!
がしかし!
ワタクシ、ショックな情報を聞いてしまいました。
黒いサングラスは目に悪い。
なんとなく、サングラスって透明のものより、黒いもののほうが
紫外線カットしそうなイメージありません?
しかも目への紫外線ってそんなに悪い?って
WHO(世界保健機構)によると、
白内障原因の約20%は紫外線によるものだそうです。
ところが、濃い色のサングラスを着用すると、
周囲が暗くなるため瞳孔が開きます。
瞳孔が開くと、より多くの紫外線が目に入ります。
さらに、瞳孔が開くことにより水晶体や網膜が障害を受け、白内障や加齢黄斑変性などの目の病気を引き起こしやすくなるのだそうです!
がーん。
さらに!同じ理由で、晴れた日より、曇りの日のほうがまぶしくないため、瞳孔が開いていて、
まぶしさも少ないため、瞬きが減り、目への紫外線の量は多くなるのだそうです。
へぇぇぇぇ!!!知らなかった!
むしろ、黒い色のほうが良いのかと思っていました
サングラスを選ぶときのポイント
サングラスを選ぶ時は紫外線(UV)カットであること
色はなるべく薄いものを選ぶ方が良いんですって( ゚Д゚)
色が濃いからといって、紫外線カット率が高いわけではないということがポイントだそうです!
同じことが帽子や、日傘などでもいえるそうです。
色が薄くて、紫外線カット効果も高いものを、
選ぶべき。
サングラスだけでは防げない。単体で使わない。
さらに、サングラスは正面からの紫外線には有効ですが、側面からの紫外線は防ぎきれないため
サングラスだけでなく、つばの幅が広い帽子を被るか、日傘をさすことで、
横からの紫外線を防ぐことが大切なのだそうです。
最強日傘!
超最強日傘!紫外線カット率100%、遮光率100%、遮熱率最高値61%
①UVカット率100%、遮光率100%、近赤外線までカット!
しかも近赤外線までカットする超高機能!
日傘で近赤外線カット、初めて拝見しました!!!
②遮熱率最高値61%の高い機能性
紫外線対策だけでなく、暑さ対策にも最適なのです!
③表面温度差 ‐40℃の晴雨兼用傘
実際に本日それなりに日差しが強かったので
外で使ってみると、挿した瞬間、涼しい。。。。
遮熱率は特に最高峰水準なのだそうです。
太陽光からの熱も遮って木陰をまとうかのような心地よさを実現。
耐水圧も強いので雨でも安心して使用できます。
大きい嵐に匹敵する27,000mmの水圧にも耐えられる頑丈さも特徴です。
こんなにハイスペックなのに、なんとお値段が
明日の朝、3/27 09:59まで47%OFFで
5,500円→2,926円送料無料
さらに600円オフクーポンいただいてます!
オススメ帽子 紫外線カット率99%、軽くて接触冷感
紫外線カット率99%以上、UPF50+でしっかり紫外線、日焼け対策 内側の生地には接触冷感素材の帽子
こちらの特徴はなんといっても、綿麻混素材なんです!
そのため、やわらかで上品な風合いで、日差しが強い日でもさらっとして、快適なんです!
更に、肌に接触する部分はメッシュになっていて、通気性も抜群!
あご紐は取り外し可能なので邪魔な場合は外しておける、
つばの部分もおろしたり折り曲げたりでカスタム可能 つばの長さ×2
年中使えるベーシックカラーで
サイズ×2種類
カラーが13の豊富なバリエーション
小顔に見えるマスク。
1箱97円
AタイプとBタイプ、形が明らかに違いますよね。
どちらも横顔美人になる設計で、美人の鉄則Eラインをマスクで作っているのだそうです。
鼻の高さもマスクで作れる時代!
1箱97円
大人気の本革のベルト。穴タイプではないのでサイズピッタリに使え、高見え!
評価もとてもよく
35%OFFクーポンで2587円になっています! ↓↓↓↓↓↓↓ |
79%OFF 大容量のモバイルバッテリー
11,980円⇒2,480~2,580円送料無料
4種類のケーブルがバッテリーにくっついているので、これ一つでOK!
20800mAh、同時6台充電可能。
ケーブル4種類内臓。
79%オフで
11,980円⇒2,480~2,580円送料無料