6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報、受験などを投稿しています。大人からスタートしたバレエ歴気が付けば18年なのにドへたくそ。

 

こんにちは~♡

私は相変わらず37.0℃の謎な微熱と、謎な首の付け根と耳の下あたり(リンパ節あたり)に痛み、喘息のムズムズがあるのですが、この状態から悪化もせず、治りもせず。昨日コロナか検査してもらおうと電話するも37℃では検査できないと言われ。

 

 

 

土曜日、旦那が発熱し、病院にいって以来、部屋をまったく掃除していなかったので、今日は床をスチームモップで消毒かねてお掃除しました。

 

 

 

 

さて、昨晩は、鍬焼きにしました。

昨日はふと、昼の陽の入り方に秋を感じて、秋らしく、ややこってりとしたお味の鍬焼きを作ってみました。鍬焼きを、揚げた風に作ると、とてもおいしくて、たいていどの施設でも人気メニューになっていました。

揚げて→煮込んだような出来上がりですが、揚げるわけではないので作りやすく。

是非この作り方で作っていただきたいです。

 

 
※お茶碗はこちらのです。⇒
 

鍬焼きというのはすき焼きなどと同じく、農耕具由来の命名で鉄器がまだ貴重品だった時代、鉄鍋野田陽として用いられていたそうです。

 

 

うーん?どうやって、作るのだろう?昔の鍬は少し丸みがあって、汁ものも入れられたのでしょうか?それとも、ここで焼いてから、土鍋に移して煮込んだのかしら?

どちらにしても、鍬で料理するだなんて大変ですね。

 

 

 

 

昔は火おこし、釜の管理などあったので、料理が本当に一仕事で、様々な知識が必要だったのだろうなあと、思います。

今は、スーパーでお弁当も売っていますし、仮に今家族全員コロナになっても、冷凍弁当&OSー1で暮らせますけど、昔は健康な時でも大変だったのだと思うと、かなり生活が楽になったのでしょうか。

 

 

 

 

さて、本題なのですが、

 

 

 

  材料 2人分

 

鶏モモ肉  1塊 200g以上

ししとう  1P

ねぎ    1/2本

片栗粉   大さじ3

小麦粉   大さじ3

油     大さじ5

 

●おろししょうが 小さじ1

●みりん 大さじ5

●醤油  大さじ5

●酒   大さじ2

●砂糖  大さじ1

 

 

①フライパンに油大匙1、青唐辛子またはししとう、ねぎ、をソテーします。

今日はたまたまスーパーに青唐辛子が売っていたので、使ったのですが、激辛ですぎて、辛い!ではなく、口の中が激痛!胃まで痛くなりました(+o+)

ししとうにすればよかったです。青唐辛子またはししとうを、いったん取り出します。

 

 

②お肉を開いて、皮が付いていないほうの面に、包丁で細かく切れ目を入れます。

#のような感じで。そして、塩全体に小さじ1程度を振りかけ10分置くと水気が出てきますので、水気をクッキングペーパーなどでふきとります。

 

 

 

③そして、まず片栗粉を薄くまぶします。厚くつかないように、薄くつけて、余分な分はしっかりおとします。

 

 

④続いて③を付けた後、小麦粉をつけます。なぜ両方つけているかというと、(混ぜて使ってもOK)片栗粉を入れると、小麦粉だけの場合よりも、カリッとしあがり、そのあと煮汁で煮た時も、衣が柔らかくなりすぎません。とはいえ、片栗粉だけですと、もっちり感が足りず。

 

 

⑤先ほどしし唐を焼いたフライパンに再び、油を今度は大匙5いれて、多めの油で④を両面5分ぐらいづつ焼きます。焼けたら、ししとう、ネギを戻して、3分ほど炒めたら、このまま味付けすると、脂っこくあってしまうので、このまま水道にもっていき、500ml~1リットル程度、流水にあて、油を洗い落とします。

 

 

 

じゃばーっと水を500mlほど入れて、水ごと捨てます

 

 

そして、再び火にかけ●を合わせたものをかけて沸騰させ、5分ほどぐつぐつと煮込んで、調味料を絡ませます。ついでに山椒を小さじ1程度いれます。こちらはお好みで、大人の味付けになります。

 

ぐつぐつ。お弁当などに使う時は、しっかり味をしみこませ。

 

 

最後は切って盛りつけて完成!

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

お味噌汁は冷蔵庫のあまりものを。

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗目なのだけれど適度なカジュアル感のある、

旬の”ジョガーパンツ”

大人の為のキレイめジョガーパンツ

 

スウェットっぽいジョガーパンツも持っていたのですが、それはそれで着心地もよいのですが、使えるシーンが限られてしまうので、オールマイティ

洗濯機でガンガン洗ってもOK.シワなし、すぐに乾きます。綺麗目で高級感がありますラブラブ

▼動画もとってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼リネンなので、さらっとしていて、軽いので夏にもOKなロングスカート。

 

 

シンプル過ぎるので、ピアスだけ大振りにしました。取り外しできるのでシンプルなフープピアスとしても使える2way仕様 お肌にやさしいサージカルステンレス製ハートフープピアス

 

動画撮りました。

 

 

 

バッグ MMサイズです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしていただけたら嬉しいですおーっ!

 

 

 

 

ハート楽天マラソンのお買い周りにピッタリな1000円の人気商品ハート

 

香川大学研究の痩せる菌 珈琲

1袋あたり5000万個の痩せ菌と言われる酪酸菌
酪酸菌は腸内細菌の一種で有機酸や、ビタミンなどを作りながら増殖を繰り返す、美容と健康の両面で活躍する痩せ菌。


酪酸菌は芽胞と呼ばれる強い外殻を持っているので腸内でも生き残ることができます。

また、アルロースとは、代謝されずに体外に排出される0キロカロリーの砂糖(グルコースやフルクトースと同じく6単糖)。安静時や軽度の運動時において脂肪燃焼を促進すると言われて脂肪を燃やす糖、体脂肪を減らす糖と呼ばれています。
その人気商品が、お試し価格15食1000円になっています。

 

 

 

 

 

 

 

老舗ショップのアーモンド

創業1935年のお店、ナッツを使用したチョコレートは全国菓子大博覧会で数々の賞を受賞しているお店で、米国アリゾナの契約農場で吟味したナッツで、どれも高級チョコレートに使用されるレベルなのだそうです。農場直送、鮮度が違い、とてもおいしいのだそうです。

600g、中は個包装の10袋入りなので、バラマキにもOK!

私体重増加を嫌うバレエ仲間からよくナッツ類をもらうので、これ私もバレエ仲間に配るように、買ってみます~~~

 

こちら1袋送料無料1000円!
 

 

 

 

②かわいいテトラ昆布茶

 

 

 

 

 

 

③大人気の豆乳おから

送料無料1000円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税で超高評価!277件4.83!奈良県五條市