栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございます爆 笑

時短で安くて美味しいをテーマに料理ブログを書いています ドキドキ
 
ツイッターで岩下の新生姜の社長 
岩下和了さん(@shinshoga)が紹介している
岩下の新生姜のアレンジレシピが美味しいと話題になっていたので作ってみました〜ラブ
 
 
 
結論から言うと、美味しいし、綺麗なんです!
オススメです~ドキドキドキドキドキドキ
 
 
 
材料は全てセブンイレブンで手に入り、お手軽。
 
【作り方】
『セブンプレミアムの岩下の新生姜』を
セブンイレブンの『スティック野菜』の中に入れて 数時間おいて、
同じくセブンイレブンのハムに包んで、野菜スティックの付属のソースをつけて食べるんですラブ
 
 
しかも、新生姜の液体が、スティック野菜にぴったりの容量なんです!!
ただの偶然らしいのですが、ぴったりでうれしいですよね、こういうの爆  笑

 

しかも ショウガって、スライスされている所謂「ガリ」は時々食べるのですが、

丸のまんまの新生姜の漬物を食べたことがあまりないのですが

セブンプレミアムの新ショウガって、こんなにおいしいんですね~!! 

 

コンビニで、こんなハイレベルなものが売っている時代なんですね。

いつもコーヒーか人気のスイーツぐらいしか購入していなかったので、

この新生姜は衝撃的でした。

 

 

 
スティック野菜をショウガにつけて数時間後、
ハムに巻いて食べるのもおいしいんですって!

 

確かにこちら、おいしいですドキドキ
お弁当のおかずにもなりますし、おつまみにもなりますねラブ
ロールの中に、新生姜をスライスして入れてもおいしかったです爆  笑
 
番外編ポーン
先日銀座にいったときに、子供へのお土産で購入した
「すしキャンディー」(外国人旅行者に向けてのお土産だと思うのですが)
面白い~ なんだかかわいいドキドキ
しかも、のりは本物!!
当然子供には大ウケでした(笑)1本78円ぐらいだったような記憶が、、、
 
 
 
 
 

『7.2 新しい別の窓』  5月6日放送ドキドキ 
こちらから視聴できます↓
https://gxyt4.app.goo.gl/hCLB

image
 
吾郎さんが料理されている風景がご覧いただけます~ラブラブラブラブ
さりげなく心配してくださったり、手伝おうか?とかもう胸キュンすぎて、萌死に寸前というか、すでに死んでました(笑)
吾郎さんの立ち居振る舞いに見とれてしまう、トキメキまくりな、胸キュン料理番組、ぜひご覧くださいませラブラブ
もう、ほんと優しいしカッコいいラブ もももも、萌えじぬぅ~~~~~~~~~~あせる
 
 
 

栄養士そっち~の献立本が発売されましたラブラブ

 

本でご提案させていただだいている献立は、

日本人の食事摂取基準(厚生労

 

働省による)という

健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を

目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っています。

 

 

 

 

 

こちらからも、ご購入できます↓(アマゾン)