あっという間に、2023年もあと2日。

月日が過ぎるのが早いなあと、感じます。

 

今日は、高校2年の息子のこと。


残念ながら選手権の本戦に

進むことができませんで、

先輩方も先日、引退。

いよいよ、自分たちの代になります

 

この数日間、大会合宿のメンバーに入れて

参加してきました

 

私は仕事もあり行かないつもりでしたが、

本人、調子が上がってきていて、

チームも勝ち上がり、

最終日は、トーナメントの準決からというので

早朝に飛び出して観てきました

 

その感想と、途中経過の振り返りを今回は

書いてみようと思います

 

まずはポジションについて。

最近のポジションは、やっぱりトップ下。

サイドバック や、ウイングもやってきましたが

また戻りました。

 

振り返れば、ありがたいことに

いろいろやらせてもらえて、

幅が広がったんかなと

思いました。

 

トップ下でもゲーム中、入れ替わって、

大外から仕掛けるシーンもありました。

そんな時、ウイングの経験によって

自分のカタチを持てたからか、

カットインもいけるし

縦に抜けて深いとこまで入り込めたりと

面白かったです

 

次にポジショニング

<動きすぎ>が課題でしたが、そこも

焦らず我慢できるようになってました。

結果、関わる回数も増え、安定してきました。

ここは本人なりの工夫がみられました。

成長したなあ

 

そして、ディフェンス 、球際のタフさですが

体もずいぶん大きくなり

体重も60kgを超え、ディフェンス で

戦えるようになりました。

マメタンクとは言いませんが

飛ばされない重さが加わりました。

ここはフィジカル面で変化が大きかった部分。

 

テクニックについては、

まあ、感心しました。

自らの得点はなかったものの、

勝負どころで、かわしきったり

チャンスメイクを

幾度もできていました

 

球もちよくて、

相手を最後まで観れて

キャンセルできて

顔上げて駆け引きできて

力抜けてるし

滑らかで、ミスもほぼなく

技術的には

ピッチ上でも目を引きます。

 

晩熟で苦労しながら、磨いてきた部分

ですからね。

人に負けない部分だよね。
 

ただし、課題も!

長所と短所がコインの表裏のように

新しい課題も見えてきました。

 

それは、

縦の意識です


ボール扱いがよくて

落ち着いて、リズムも作れて良い

 

しかし、、、、

 

縦のスイッチを入れず

やり直すことがある。

それ自体悪くはないがしかし、

ちょっと今の行けたんじゃないか?

みたいな時があるのです。

ミスに見えませんし

見逃しがちだが、大事な部分です。

 

クソみたいに几帳面なプレーするのも

長所ではある

適当に蹴ったためしがないのです。

でも

思い切ってもっと縦が選べるようになったら

今より数段、怖いだろうな。

 

ボールを大事にできるようになった先の

課題は、有効な縦の選択を増やすこと!!!

 

帰ってから、本人と話すと

直接の決定的な仕事って、当然

自分が入れ替わって前に出てからの・・・

ということを再確認。

当たり前の話のようですが、あんまり

意識していなかったようでした。

まあ、有効な横っていうのもあるんでしょう。

ボールを大事に大事にって考えすぎて

無意識に横を選びがちなのかな。

 

でも、ゴールに向かう強いベクトルづくりを

意識して今より増やしてみようと

言っています

 

今も縦の選択はあるのですが、

明確に意識し、

回数を増加させることで

怖さが爆上がりする気がします

 

あと1年か。

間に合うのかな

 

私から見ると

正直、内部競争が過酷。

いい選手たくさん。

よくこんな中でやってるなぁと

思います。

 

本人もだいぶいい選手になってきた。

ワンチャンある位置まできてる

 

ここからは

チーム事情とか

足りないピースがどうとか

怪我人がいるとか、いないとか

タイミングも含め

運を引き寄せられるかって感じです

 

時々、選手権でアナウンサーの方が

この〇〇選手は、県予選では応援団長を

していました、とかいう

話がありますよね

素晴らしいなと思いますね。

やりきる力を持ってるし、最後

食い込んで来るんだって、

リスペクトしちゃいますよね。

 

私は、結果は最終的には問題じゃないと

思っています

 

それより大事にしてほしいことは、2つ。

 

まず、集中して積み上げていけるか。

挑戦の日々を充実させられるか。

ここからは

一喜一憂せず、

辛抱強く、焦らず、

一歩ずつ、自分を更新して

チャンスを呼び込んでほしいです

仲間と切磋琢磨し、人間性を高め、

前向きに高校サッカーを楽しんでほしい。

 

次には、サッカー選手としての成長。

今、自信つけてきているようで

大学以降も競技の一線でプレーしようと

考えているようです

それなら、選手としての成長。

先を見て、クオリティ上げていくこと

 

そのさきに、チャンスが回ってくると

いいよね。

 

それくらい、こっちは、脱力して

爽やかな気持ちです。

私も、以前より

見守るようなゆとりが増したかなと

思います。なんでかな。

 

それで最終日の弾丸日帰り観戦の

大会合宿は優勝でした!

 

息子や仲間の勇姿も観れたし

現在時点の課題らしきものも確認できて

大変でしたが行けて良かったです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

写真は記事とは関係ないですが、

ヴェルディ昇格決定のスタジアム。

 

久々に観ましたけど

泣いてる方を何人も見かけ、

サッカーが持っている力に

感動しました。

森田選手の男泣きも

グッときましたね。

 

昇格おめでとう、ヴェルディ!

 

皆さん、来年もよろしくお願いします

良い年をお迎えください