少年団を4年生の5月に移籍し8ヶ月経ちました。

率直な感想ですが移籍して良かったです。

現状に満足してない方は移籍すべきです。

【移籍したかった人】

息子

【理由と経緯】

3年時に他チームとの試合が増える中、チームを勝たせたいと本人が志願しスクールに通いはじめ他チームの子と知り合い、世界が広がる→3年初の公式戦で知り合いの子がいるチーム含めた他チームにボコボコに負ける→それでもチームを勝たせたいから頑張ると言っていたが4年の春公式戦でパス禁止団子サッカーの指示。息子は納得できず従わず。結果大敗し1人泣く。→3年から辞めたいと思って妻に相談はしていた様だがここで私にも想いを告げる。→アシスタントとしてチームの練習に付き合っていたため悩んだが本人の気持ちが無いまま練習しても身に入らないだろうと当月でチームを退団するよう指示した。

【移籍して知った事】

少年団(チーム)は担当コーチで全然変わる

少年団でも試合数が全然違う

世の中は広い

同じ少年団でも保護者の熱心さがまるで違う

移籍するならさっさとした方が良い

試合に出れない事がこんなに辛いと思わなかった

子供は案外冷静に考えている


以上です。

とりあえず書いてみました。