姫路のインテリアコーディネーター&

整理収納アドバイザーの

松本智子(プロフィールはこちら)です。



一人暮らしのときは

荷物は少なめがいいから

いろんな用途で使えるモノが便利



娘「スーパーで

段ボールもらってこないと」



友達「お店の段ボールって

⚫️キブリのたまごついてるよ」



えーーーー



それを聞いた私「あり得る」



もう詰めてしまったモノはしょうがない

それを聞いたからではないけれど

前々から気になってたモノを購入



バンカーズボックス



紙製だけど耐久性もあるそうで

何よりインテリアグッズとしてもいい



しっかりしてるから

台としても使えそう

一人暮らしのときは

荷物は少なめがいいから

いろんな用途で使えるモノが便利



持って行く荷物と

置いていくモノと

それぞれ収納させたんだけど



置いていく荷物の中身はこれ



全部置いてくの?


 

インテリア&お片付け相談

インテリアとお片付けの両面からアドバイス

新築・リフォームの収納計画

クロス・床材・建具等、内装の相談

家具配置・照明プランなど

5,500円 / 60分

詳しくはこちらをクリック

 

 

整理収納サービスのご案内

家はモノの量、収納の量、家族構成

ライフスタイルなど、さまざまです

一度仕組みを作ってしまえば後が楽!
詳しくはこちらをクリック

インテリアサービスのご案内
インテリア同行ショッピング
インテリアコーディネートプランなど

詳しくはこちらをクリック

インテリア&お片付け相談@カフェ

カフェでじっくり60分間

個々のお悩み相談を受付けます

詳しくはこちらをクリック
おしゃれな部屋の作り方
ディノス・セシール様で

コラムを書いています
こちらからご覧ください