勇気!の巻 | さっかー小僧のブログ

勇気!の巻

画どおり進めることは大事。

でも、この計画でいくと、こういう問題が出るかもと気づいた時、当初の計画を見直して修正することも大事。

 

進める勇気と退く勇気。

どっちも勇気と決断が必要。

 

計画どおりに進めばそれに越したことはない。

だけど、計画を見直す時、その気づきや指摘に対して「余計なことを」と思うのか。

それとも「気づいてくれてありがとう」、「教えてくれてありがとう」と思えるのか。

 

局面を見て判断するのか。

俯瞰的に見て判断するのか。

 

計画する側の視点で考えるのか。

参加する側の視点で考えるのか。

 

人の目は前についている。

顔が向いていない方向は見えない。

 

あることをきっかけに、

見えないものに気づく。

見えないものが見える。

 

一番必要なのは、認める勇気と受け入れる勇気なのかも…。