2年ぶり | ぷぅのブログ

ぷぅのブログ

ブログの説明を入力します。

次男、中学生になりました❗

ちょっと忘備録。


ほとんど離れてたブログ、ふと懐かしくて最初の頃とか見返すことがありました。

見返すと全く忘れてた事もあり、びっくりします。

今も鎖肛と麻痺はありますし、手術の跡で食道閉鎖も思い出します。

でも気管軟化症ってそういえば…でしたし、肋骨の数なんて正直全く忘れてました😅

忘備録って大事…

いや私だけか。こんな大事な事忘れるの💦

なので今の次男を。



6年生になる時から次男療育を全て卒業しました。


吃音で通ったST。4〜5年通ったかな?

口にも少し麻痺があるようでたまに話しづらさはありますが、ほとんど気にならず。吃音も小さいときは気になってたけど療育のおかげか、いつの間にかなくなってた。


1年生から個別OTに通い、遊びながら左手使ったり、希望にそって縄跳び自転車リコーダーなどしてもらってました。

4年生からは個別卒業して集団療育へ。

車で釣りや沢登り行ったり電車でお出かけなどもあり、楽しく通ってました。


そんな次男、療育では優等生?😁みたいで卒業の話がありました。

卒業するということは生まれたとかから療育にお世話になってきたのに全くなくなるということで(相談員さんとの関わりも)少し迷いました。

あまり友達と遊ぶ機会のない次男、家でゲームばかりにならないかなと。

何か困ったりしたらどうしたらいいのか、健常になったわけではないのに療育ゼロで大丈夫なのか。

でも療育はそんな理由で行くところじゃないですもんね。今困ってるわけじゃないし。

ということで、不安に思いながらも療育卒業したのでした。


結果。


6年生から放課後友達と遊ぶことが格段増えました😲

療育やめたことは関係ないとは思うんですけどね。

ぐんと成長した感じです!

普通級も2年目で自信もついたのかなと思います。

あ、前回のブログでは自転車苦手とありましたが、もう普通に乗れます👍

出来ること増えて自信になってるのな☺️


この普通級への以降ですが、4年の秋、次年度の意向の確認時に次男が言いだしました。

親は二人とも来年も支援級でいいよねと話してて、一応本人に確認したら普通級行ってみようかなと😲交流行くけど苦手と思ってたのに…

子供の成長は親の想像超えてきますね✨



もちろん全て安心というわけではなくて、友達増えたけど、元気いっぱいタイプの子や大人っぼい子なんかは全く話せないし、体のこともあります。


そして中学はいろんな小学校から集まるから友達関係も新しくなるし、思春期に入るし…



で、今の中学生活🌸


長くなったので次回で👋