先日購入の鬼物語読了!!
以下感想。ネタバレ注意!!!
いつもどおりのメッタメタな発言連発。
傷物語の映画化と偽物語のアニメ化に関する話が多かった印象が。
あと、登場人物が傾物語を読むなとか、アニメコンプリーションガイドがもう手に入らないとか、言うなw
メタ発言はいつもよりもキレキレだった気がします。
話的には猫物語白の裏側ってことになりますが、ある程度は阿良々木くんが何をやっていたのか分かりました。
ある程度ねw
刊行順と時系列順が異なるのですが、それについてもメタ発言がありましたね。
いっこ前の囮物語は時系列順で言うと、未来の話なのに、その話が出てきたりね。
てか、今回の最終版の感じから、ホントのラスボスは扇ちゃんってことなのか!?
そして、次回の恋物語で一応最終回(区切り?)ってことらしいですが、終わるのかね?
囮物語での感じからはラスボスはなでこっぽかったが、ほんとのほんとのラスボスは扇ちゃんかね?
まあ今思えば、なでこをラスボスに仕上げたのも、扇ちゃんだった気が…。
さて、恋物語はすでに卒業式のあたりの時系列っていってた気がします。たのしみだなぁ。
しかも、ひたぎさんメインでおそらくはひたぎさん視点でしょう。
化物語関連では、傷物語の映画化、偽物語のアニメ化以外にもいろいろニュースがありましたよね。
まずは、ブルーレイBOXでちゃうらしいです!
えっと、このブログで書いた記憶あるけど、化物語のブルーレイは、買おうとしたのが遅くて、ブルーレイ売ってなくて、結局中古のDVD屋をまわり、DVDで揃えたんですよ。
ブルーレイBOX出るなら、そっちで買いたかったーーー!!
さすがに、DVD持ってる状況で買えないです。買うとしてもDVD全売りで資金作ってからかなw
DVD買った目的も、主として音楽がほしかったんだけど、なんと音楽も今更アルバム的なものがでちゃうらしく…。
もっとはやく発表して欲しかったよ…。
まあ結果的にDVDは、コメンタリーが神がかっていたので、いいけど。
偽物語始まったら、またブルーレイ地獄に苦しむのかなぁw
- 鬼物語 (講談社BOX)/西尾 維新
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
以下感想。ネタバレ注意!!!
いつもどおりのメッタメタな発言連発。
傷物語の映画化と偽物語のアニメ化に関する話が多かった印象が。
あと、登場人物が傾物語を読むなとか、アニメコンプリーションガイドがもう手に入らないとか、言うなw
メタ発言はいつもよりもキレキレだった気がします。
話的には猫物語白の裏側ってことになりますが、ある程度は阿良々木くんが何をやっていたのか分かりました。
ある程度ねw
刊行順と時系列順が異なるのですが、それについてもメタ発言がありましたね。
いっこ前の囮物語は時系列順で言うと、未来の話なのに、その話が出てきたりね。
てか、今回の最終版の感じから、ホントのラスボスは扇ちゃんってことなのか!?
そして、次回の恋物語で一応最終回(区切り?)ってことらしいですが、終わるのかね?
囮物語での感じからはラスボスはなでこっぽかったが、ほんとのほんとのラスボスは扇ちゃんかね?
まあ今思えば、なでこをラスボスに仕上げたのも、扇ちゃんだった気が…。
さて、恋物語はすでに卒業式のあたりの時系列っていってた気がします。たのしみだなぁ。
しかも、ひたぎさんメインでおそらくはひたぎさん視点でしょう。
化物語関連では、傷物語の映画化、偽物語のアニメ化以外にもいろいろニュースがありましたよね。
まずは、ブルーレイBOXでちゃうらしいです!
えっと、このブログで書いた記憶あるけど、化物語のブルーレイは、買おうとしたのが遅くて、ブルーレイ売ってなくて、結局中古のDVD屋をまわり、DVDで揃えたんですよ。
ブルーレイBOX出るなら、そっちで買いたかったーーー!!
さすがに、DVD持ってる状況で買えないです。買うとしてもDVD全売りで資金作ってからかなw
DVD買った目的も、主として音楽がほしかったんだけど、なんと音楽も今更アルバム的なものがでちゃうらしく…。
もっとはやく発表して欲しかったよ…。
まあ結果的にDVDは、コメンタリーが神がかっていたので、いいけど。
偽物語始まったら、またブルーレイ地獄に苦しむのかなぁw