今朝、ESPN(スポーツ専門チャンネル)でレブロンのFAの行き先発表があった。


マイアミヒートだそうです…。


なんていうか、レブロンファンでもないし、キャブスファンでもないので、移籍したほうが面白いなぁと思ってたけど、そこ行くかって感じだ。


他に噂にあったニックスとかブルズとかは移籍したらいい感じのチームになるなぁと思ってたのに…。


その数日前にFAだったウェイドとボッシュがヒートに行くって行ってたばかりなのに…。

まあウェイドは残留という形ですが。


みんな2003年ドラフトの同期で仲がいいみたいで、話し合ったのかもね。
レブロンがtwitter始めたのはこのためかな??
他の二人やってるし。


レブロンの勝ちたい気持ちはわかるが、シーズン一位のチームでプレイオフでなかなか勝てないのに不満だったのかな。
キャブスを優勝に導くくらいの態度ではだめなのかな。


ヒートに行くことで優勝は出来るかもしれないが、選手の価値は下がりそうな気がする。
個人スタッツは間違いなく下がるだろうし、チームとしてうまくいくのかわからん。


ただ、来年のイーストはもっと激戦になるだろうな。


レイカーズの三連覇希望の身としては、そんなチームをたたきつぶして欲しいと思うねw


批判的な意見を述べたが、純粋に試合観たいと思うし、楽しいと思う。


わからない人のために例えると…

野球ならば、
ダルビッシュ、涌井、まーくんが同じチームにいるようなもの。

サッカーならば、
メッシ、C・ロナウド、ルーニーが同じチームにいるようなもの。


他のスポーツじゃ余計だめだな。バスケは一人の与える影響がでかすぎる。


漫画ならば、
ジャンプ、マガジン、ガンガンの合併みたいな。

ゲームならば、
任天堂、スクエニ、カプコンが合併みたいな。




よくわからんブログになった。最近ブログの書き方がわかりませぬ…。