急な排尿困難の悪化で泌尿器科へ行き、薬を貰って飲んで1週間が過ぎました。



でも、症状はあまり変わらずで良くなっていません、、、



なので昨日は、また泌尿器科へ行ってきました。


1週間後、治らなかったら来て下さい、と言われていたのでね。



この日のクリニックはめちゃ混みで、座る場所も無く、人が密集してとても暑い。


クーラーの効きが悪い!


窓を開けて換気をしているので、外の熱気がバンバン入ってくるし。


暑くて軽く目眩しながら、診察の時を待っていました。



尿検査をして暫くしてからやっと診察室へ。


症状はあまり変わらなかった事を言いました。



今回の尿検査も異常無し。

炎症反応も細菌尿もありません。


なのに尿道は火傷した様な熱感がまだあります。

オシッコの線も細いし。



先生も暫く考えてから、前回とは違った薬をまた4種類、変更して出しました。



そしてまた抗生物質も出ました。

細菌尿出てないのに、抗生物質を飲む必要あるんかなー?


あんまり飲みたくないんだよなぁ。

体に良い菌も殺しちゃうし。何よりこんなにたくさん薬飲んで腎臓は大丈夫なんだろうか?


きっと先生も何したらいいのかわからないんだろうなぁ。


先生よ、めんどくさい患者で申し訳ない、、、


これはきっとまた原因不明の排尿困難なんだろうと私は思います。



今回の薬で少しでも良くなってくれればいいのだけれど、、、