昨日は循環器内科の受診日でした。
大学病院に着くと直ぐに、予約していた検査を受けるため受付に行きました。
心電図と心臓超音波の検査を受けます。
昨日は検査がとても混んでいて、椅子に座る事もできません。
1時間半くらいで検査も終わり、診察を受けに診察待合へ行くと、こちらは比較的空いていて椅子にもやっと座ることができました。
それからまた2時間程して自分の診察番号が呼ばれ、診察室へ入りました。
ビビりな私はいつも緊張して、しどろもどろになりながら近況報告、、、。
何を言ったか自分でも覚えていませんが、まぁ体調に変化は無い事を言ったんだと思います。
検査結果は超音波検査に異常ありでした。
心臓の左心房?が少し大きくなってるだとか、、
詳しい原因はまだ解らないけど、酷くなると不整脈が悪化するみたいです、、、。
なので気を付けて下さいって事でした。
原因も解らずに何を気を付ければいいんだろう?と考えながら帰りました。
心臓の負担になるような事は控えましょうってことかなぁー。
まぁ、あまり無理せずに頑張ります。
全部終わったのはもう夕方で、夕飯まで微妙な時間があったので、帰りにコンビニでおにぎり一個食べて帰りました。
昨日は暑すぎるくらい気温が温かくて、花粉も沢山飛んでて大変だったなー。