
家電量販店の掃除ボランティア。
ではなく、掃除機を杖にして歩いているわけでもなく、ただ掃除機の吸いを確認しているという良くある光景。
これは、ツイツイ試したくなります。どうせなら吸引力の強い掃除機が良いし、重さとか扱いやすせとか連続使用時間とか用途によっていろいろありますから。

いったい何往復するんでしょうか…もう床はピカピカでっせ笑

床掃除を待つ間に凄いもん発見。どうやら、アメリカの通販でバカ売れした掃除機らしい。

少し厚手の冊子も吸い付いて離さないこの吸引力やばい。
しかもハンディータイプでこんなにパワーがあるなんてたまげます。
さすがアメリカン。
パワフルなアメリカ人にバカ売れするのもわかる。
僕は購入はしませんでしたが、こういうコンパクトタイプを買う時は超絶おススメです。
結局何しに行ったんかと言いますと、コンパクトな保温できるポットを買いに来たわけです…
掃除機ちゃうんかい笑

まだ、床掃除してる…
なんだか忙しい合間のほのぼのした時間を過ごせた。
そらとたべるthreeeのオープン日の令和元年まで1ヶ月きってると言うのに。
まっ、こんな日もたまには必要かもね。
今日も史上最強にめちゃくちゃ前進。