少しまだ肌寒いです。
甘酒を仕込んでいます。
パンに入れる用です。
砂糖を使わずに甘さを出すために色々試作しています。
さて、先日私はお誕生日を迎えまして
我がご主人が素敵なプレゼントを

縦型の機織り機~!
念願の織り物デビューです。
市街に降りたリサイクルショップで取扱っていました。
中古だけど、正価の3分の一以下。
機織り機ってすごぉく高いのです。
そのリサイクルショップさんは
昔は地域で1番のおもちゃ屋さんだったそうで
主人の思い出の場所。
行くと昔流行ったおもちゃやプラモも沢山置いてあって、
主人の目はキラッキラに。笑
そこは被服業もやっていたようで、織り機以外にも
職業用ミシンやトルソーなども置いてあり
私の目もキラッキラ

機織りは場所がないと出来ないので
山暮らしにぴったりです。
染色もやりがいが出そう。
今日はこれから、夏小豆の種蒔き。
それから少し織り機をいじってみます。
iPhoneからの投稿

