先日、蕎麦屋連合会(艸堂勉強会)の毎月恒例の勉強会に初出席して参りましたパー


こちらの会は、関東近辺のお蕎麦屋さんで一緒にそば作りをしたり、互いに意見の交換などをする場を設けたり、講師を招いて料理やネット、これからの経営戦略を考えたりする、勉強をする会なのです!!




今回のテーマは・・・

名店食べ歩き!!
「グローバル時代の蕎麦屋とネットワーク社会」

とゆー、題目でミシュランガイド東京で一つ星に輝く「西麻布 蕎麦たじま」
さんに行って参りましたニコニコ




料理はいたってシンプル目
photo:02



photo:03




でも、だしの旨味がきいていて、優しいのですが、しっかり食材の味を生かした味付け叫び

まさに、プロの職人技あせる


そして、締めの蕎麦!!

photo:04



引きぐるみを使った、黒めのお蕎麦で9:1の割合で打ったと店主アップ


うーん。美味いニコニコ

細めの麺なのに、喉を通る時の存在感、風味、コシ、お汁との相性もばっちしグッド!

色々と、意見の交換や料理の勉強も出来たので凄く為になりましたニコニコ


さてと、三郷の三ツ星を目指してまた明日からも仕事に力を入れて頑張りますかなグッド!


iPhoneからの投稿