蕎麦派 VS うどん派 | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

二大麺ですから、どちらも好きという人も多いのですが、敢えて二択でという全国の調査では(蕎麦支持40㌫):(うどん支持60㌫)になるそうです。

ラーメンの調査は分かりません。

 

蕎麦とうどんを支持するという答を纏めてみました。

 

(蕎麦派)

フルコースがある・蕎麦掻きが食べられる・ヘルシー・栄養が豊富・お菓子や団子もある・渋くて上品で粋・香りが良い・喉越しが味わえる・さっぱり感・そば湯が飲める・軽い・食べ歩きの楽しみがある・健康的・当たり外れの多いのが楽しみ・麺が細い・うどんは白くて気持ち悪い・酒と合う・売り切れゴメンが許される・粉の種類で多種ある・ダイエットに適している・美しい・高級感・祝いの席に出せる・色々な蘊蓄がある・プロがいる  etc.

 

 

 

 

 

(うどん派)

もちもちの食感が良い・食べ応えがある・コシがある・トッピングが豊富・用途が広い・和洋双方にアレンジできる・腹持ちがいい・見た目が華やか・栄養補給に適している・白い色がよい・焼きうどんや皿うどんができる・蕎麦屋よりも店が多い・庶民的・主張しすぎない・店の外れが少ない・安い・淡泊感・待たされない・アレルギーの心配がない  etc.

 

 

 

 

 

 

 

 

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

   ↓

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村