沖縄で「沖縄そば」はどこでも見かけるのですが、日本蕎麦は珍しく探すには大変苦労します。
そこで(全国・新そば会)のメンバーであるお店を事前に調べ、予約して訪店。
テレビやラジオに度々登場し、現地では有名な日本蕎麦のお店だそうです。
月桃の葉を粉末にして混ぜ込んだ淡い緑色の月桃(げっとう)蕎麦は、オリジナルで名物。
昼時で満席の中、態々ご主人が席へご挨拶に。
「今お食べの蕎麦は機械打ちですが、別途手打ちの月桃そばと十割蕎麦はいかが?」
更科粉から作った手打ちの月桃そばはモチモチ感があり、全く食感が違いました。
蕎麦 ★★★☆☆
つゆ ★★☆☆☆
店舗 ★★★☆☆
接客 ★★★★☆ (但し受付の年配女性は×)
帰りには愛想の良いご主人が外まで見送って頂いたので、少し談話。
「名のある和食店で料理長をしていたが、蕎麦屋開業を勧められ転職しました。蕎麦屋なんて、と馬鹿にしていましたが蕎麦屋になって本当に良かったですよ。
私達は「たかが」蕎麦屋で良いのです。
「されど」蕎麦屋と思うから慢心してしまうのです。
驕らず、変に気取らず、所詮は地味で庶民の蕎麦屋で良いのです」と。
印象的な会話でした。
美濃作
那覇市久茂地3-8-1
098-861-7383
客席52席
全席禁煙
11:00~22:00
(水)定休
ご訪問有難うございます。
(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。
↓