昔から使われている蕎麦殻枕は、今でも老若男女に愛用されています。
玄蕎麦の外側の黒い殻を詰めた枕ですが、衰えない人気の理由は?
・睡眠時に頭部から首までの熱を拡散してくれる
・頭を適度に冷やしてくれるので睡眠を妨げない
・余分な熱を逃がして、汗などの余分な水分を吸
収してくれる
・固すぎず軟らかすぎず、丁度良い弾力性
・どんな頭の形でもフィットし、全体を覆わない
ので髪型が崩れにくい
等々、ぐっすり眠れるので手放せないと聞きますが、残念ながら寿命があって効果が持続するのは
1~3年とされています。
蕎麦枕は英語で (a pillow filled with buckwheat husks)というそうですが、日本で使って気に入り、お土産として買い求める外国の観光客も多いとか。
ご訪問有難うございます。
(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。
↓