変わり蕎麦の(海苔切り)を打ちましたが、出来上がりの色が黒いので別名で黒切りともいいます。
粉総量に対して約4%混ぜ込みます。
板海苔一枚は約2㌘なので(粉総量100㌘に対して2枚)になります。
本来は浅草海苔を炙ってから揉んで粉状にして混ぜ込むのですが、頂いた良質の刻み海苔があるので、これを揉んで細かくして混ぜ込みました。
総量800㌘の粉に対して35㌘の刻み海苔で蕎麦打ちです。
(所感)
海苔が繋ぎの役割を果たすので、麺が固まろうとして水回しが大変難しい。
海苔が水分を吸収するので相当多くの加水が必要。
作業中の海苔風味が豊かだが、茹でても風味は飛ばない。
結果としての検証は「難しく、思った程の味ではない」でした。
ご訪問有難うございます。
(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。
↓