栄養素は小麦粉より蕎麦粉の方が10倍とされています。
三大栄養素は(脂質・糖質・蛋白質)でしたね。
蛋白質が効率よく含まれているのを「蛋白価=プロテインスコア」として
数字に表します。
一例/鶏卵(100) 蜆(100) あさり(87) 豚肉(90) イカ(85)
蕎麦粉(81) 牛肉(79) 白米(72) 大豆(55) 小麦粉(47)
カロリーだけを単純にを並べてみます(各単位はキロカロリー)
蕎麦・・・(ざる蕎麦=332) (かけ蕎麦=350) (天麩羅蕎麦=458)
(山菜蕎麦=357) (きつね蕎麦=534) (かき揚げ蕎麦=575)
うどん・・・(かけうどん=333) (冷やしうどん=318) (山菜うどん=339)
(天麩羅うどん=441) (きつねうどん=516) (かき揚げうどん=553)
因みに醤油ラーメンは500です
ブログランキング参加中!
下の (そばうどん)のボタンクッリックお願いします。