そば雅の特製蕎麦五平餅 | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

昨日は蕎麦五平餅の餅の作り方を書かせていただきました。

 

本日は 味噌ダレの作り方です

味噌にも種類がありますが、なんといっても赤味噌が一番合います。

赤味噌ベースの中に(だし汁 醤油 味醂 砂糖 白すり胡麻 刻み海苔 細かな鰹節 砕いたくるみの身orピーナッツ)等を加えて出来上がり。

 

 

 

それぞれの分量は?という質問には答えづらいところがあります。

要は作りながら味見をして出来上がり、というアバウトなものなので(笑)

 

それぞれの口に合うお好みの味噌ダレを作って特製五平餅!

 

 

 

明日は焼きの工程です

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

下の (そばうどん)のボタンクッリックお願いします。

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ    
にほんブログ村