先日に続き 蕎麦の切れっ端を使った脇役二つ目のご紹介。
揚げ蕎麦です。
切れた残りや切れっ端を、そのまま油で狐色になるまで
時間をかけすぎない様に高温で素早く揚げます。
揚げたての温かいうちに塩をふりかけて出来上がり!
子供の喜ぶスナック菓子に変身。ビールのつまみ(あて)にも最高です。
打ち粉の付いたままだと粉っぽさがあるので
水で洗ってから揚げるのがちょっとしたコツです。
だだ水分を取ってから揚げないと、油が飛んで大変なので注意して下さい。
私は手抜きをして水分を沢山含んだまま重ねて揚げたので、油が飛んで火傷してしまいました(笑)
今回は太めに揚げましたが
細く切って揚げればまた違う食感を味わえます。
ブログランキング参加中!
下の (そばうどん)のボタンクッリックお願いします。