第29回 歴史を学び直す会❣️ | NPO法人神田雑学大学 江戸ソバリエ⭐️観音山フルーツアンバサダー吉田悦花blog☆

第29回 歴史を学び直す会❣️

🌼歴史を学び直す会 第29回🌼
近代国家の建設
明治維新と近代国家の成立

🌼殖産興業と文明開化

牛鍋とすき焼きの起源は違う‼️
割下と煮込む関東風の牛鍋、江戸時代に関西で鋤を用いて作られたすき焼き

明治5年の12月は2日しかなかった‼️
太陰・太陽暦から太陽暦に変更することで、財政難の政府は、12月分と閏月分の官吏の月給を節約できた〰︎

ベースボールを野球と訳したのは⁉️
正岡子規はなく、中馬庚。ただし子規は、打者、走者、四球などを翻訳、野球殿堂入り

明治の初め、遊郭の娼妓を解放した‼️
ペルー船籍のマリア・ルス号が、横浜港に入港した際、清国人の奴隷を多数運搬していた事件
その審議の中で、ペルー側の弁護士は、日本の遊郭は奴隷を保持していると反論
日本政府は、国際社会の批判を恐れて、人身売買でも奴隷制でもないのに、年季奉公の遊女を解放

🌼条約改正への苦難

ノルマントン号事件
紀州沖で難波したイギリスの貨物船ノルマントン号が、日本人乗客を見殺しに。イギリス人船長は無罪

日米通商条約の改正には、なんと40年もの歳月が‼️

「日本人一人ひとりが独立心をもつことが、日本を西洋列強と対等に付き合うことがきる自立した国家にするもとだ」(福沢諭吉「学問のすすめ」より)

素晴らしい学びの場をありがとうございます❣️