そばきり 一休「パソコン音痴のそば屋が始めたブログ」-20100902190720.jpg

暑い日が続いております。かと思うと局地的雷雨があったりして、経済同様先の見えない状況ですね。


しかし7月8月は、自分にとって1年のウチで一番好きな季節なので、どこかしらウキウキしてしまいます。

まぁ年齢のこともありますので、あまり無理しないように気をつけます。



皆様も熱中症に気をつけてください。首を冷やすと良いみたいですよ。



でも本当に自分にとって、夏は短く冬は長いですよね~…


暑い夏をどうにか楽しんでください。
そばきり 一休「パソコン音痴のそば屋が始めたブログ」-20130726145553.jpg

もう8月になるんですね~。

変わりそばは、ちょっとほろ苦い「ダッタンそば」を提供します。

血行を促進するルチンという成分が普通のそばの百倍入っています!


また、新商品の「薬膳そば」という、揚げナス、ミョウガ、シソ、とろろ、トマト、カイワレ、岩海苔の入ったそばを、ダッタンそばで食べれば、今年の夏はバテ知らずです。


毎日食べている自分は簡単に死ねません。
ご機嫌いかが?ブリブリのパッソだよ~!

来る8月3日(土)に新大久保クオーターノートでライブしまっさ~~!


ご機嫌な仲間が集まって演奏するよ。


6時スタートで4バンド出るウチの2番目でース~!


イカしたボーカル男女ふたりもアシストしてくれるらしいよ~って。



自分もバリバリの韓国人になりきりま~す!
そばきり 一休「パソコン音痴のそば屋が始めたブログ」-20130717143823.jpg

地元の神様にお参りしてきました。


不思議とカミサンの機嫌が良いです。
何時間かユーチューブと格闘しましたが、少し降参タイムに入ります。


いつか必ず皆様に楽しんで頂ける映像をお届けでしみょうと、鳥だめしてみます!

誤字脱字、平にご容赦!
あっ、いつもお世話になっています、そばきり一休のオヤジです。


先ほどユーチューブの方へ初めて動画を投稿してみました。


それをどうやってこちらの方で紹介出来るのかまだわかりません。


興味のある方はユーチューブでDollと検索していただけるがと出て来るかもしれないです。


実験的な映像なのでお目汚しの点は平にご容赦願います。
ごきげんようございます!
本日は爽やかな天候だった為か沢山のお客様に来て頂き、そばが売り切れました。本当にありがとうございます!


実は吾が輩が所属する「ブリブリブッパン」というバンドのライブが新大久保「クオーターノート」というライブハウスで血行されることになりました。


時は8月3日(土曜日)日が沈んだ頃です。


皆様のご来場をお待ちしてみます!
やっとユーチューブが出来るようになりまして、ちょこちょこ見ています。


はまっているのはラジオ体操です。


いろんな人達の体操を見ながら、あわせて体を動かします。


今日は美人ラジオ体操というのを見つけてやっていたら、カミサンが「何~変なの見てる~」と、まるでいかがわしいものを見てるような言い方をしたのが、腹立たしかったです。



とにかく体を動かすのは健康に良いですよね!
7月のかわりそばは、青海苔の風味が効いた「礒辺そば」です。


携帯の機種変更をしたら、イマイチ使い方が分からなくて、随分ブランコが空いてしまいました。


これからはどんどん更新していきたいと思います!


よろしくお願いしま~す!
6月のかわりそばは、瀬戸内海の温暖な気候で育まれた広島産レモンをたっぷり使った「レモンそば」です。


そのままセイロで召していただくのも良いですが、オススメはサラダそばです。


レモンそばとゴマだれのサラダをさっぱりしたソバつゆでいただく和風冷やし中華という感じです。



じめじめした梅雨を乗り切りましょう!