今年の大物紹介 | ハハとムスコの大冒険

ハハとムスコの大冒険

ハハのソロデイキャンプと、旅行を兼ねた長距離親子キャンプの忘備録です。

こんばんはニヤニヤ


実は、先日の

オバソロデイキャンプ

もう一つ試したい事がありまして…



ただのソフトクーラーかと思いきや



厳重に守られているのは…



我が家にとって初めての
ポータブル電源キラキラいや、容量300の下位モデルですがニヒヒ
いいんです。
充電用をメインとして買ったつもりなんで雷
楽天スーパーセールで2万円ほどお札お札
容量が低い割にコンセント穴が2つあるのが
決め手になりましたダーツ


外気の影響を減らせるかな?と
ソフトクーラーに入れて持ち運びプレゼント使う時は横に向けて、そのまま利用。
純正ケースも大差ない金額でしたが、
この使い方をしたかったので、
ソフトクーラーにしましたウインク
容量が小さいバッテリーで、
ファンがついてないからできる技かも。


とりあえずケツを守る笑付属のコードが短過ぎたので、


息子のスマホ充電ケーブルを拝借びっくり



間違えて買ってしまった、
Cタイプ充電コードも使えて良かったニヤニヤライトも結構明るくて良い感じOK

キャンプを始めてから丸4年?
充電ライトやモバイルバッテリー類が
ヘタってきたので、
それぞれ買い直すくらいなら…
と、ポチりました右差し