こんばんは
アウトドアブームも崩壊
終焉になりつつあるのか、
色んな物が値崩れしていますね
私はロゴスが好きで、
近い?こともあってか、
ロゴスランドのファミリーセール
にも行ったりするんですが…
基本的にロゴスを買うなら、
20%オフ以上です
メイプルフェスタで、
定価からそこまで落ちるので
有料会員なら更に10%オフなので、
3割引きが落とし所ですが、
よっぽどじゃなければまず
ロゴのない類似品を
密林で探索
それでもロゴスが良ければ
半額落ちまで待つ
こちらも10000円ぐらいで購入しました
でも、最近穴場だと気づいたのが…
リサイクルショップ
元々、ロゴスのファミリーセールで
中古品を買っていたんですが、
宿泊施設で使っていた物で、
あんまり手入れされておらず、
家に帰って組み立ててみたら…
とちう事も正直ありました
なんなら、中身が違っていた事も
で、先日息子のポケカ運用のために
リサイクルショップに行ったら、
結構キャンプギアの在庫豊富
ロゴスのコットが
なんと3,000円
しかも2脚ある!!
(親子で揃えられるの大事)
とりあえずググる
どう頑張っても、この値段では売ってない!
状態も良さそう
でも…
Amazonのレビューによると、
唯一の組み立て棒が
めちゃくちゃ固いらしい
ブログを検索したら、
怪我するレベルらしく…
私も組み立てみましたが、
(店員さんに許可を得て)
組み立ても一苦労。なんなら
解体は自力で不可能でした
なので、コットは諦めて…
これを、中古で、割引クーポン使って
4,700円で買いました

前日にフラっと寄った時に
5,000円超えていたので、
見送ったんですが、
2月に入って割引クーポンが出て
五千円を切ったので、手を打ちました

ちょっと汚れていますが、
なんなら、去年のファミリーセールで
買った物の方が定価安いのに高かったぞ

よく考えてみて、
宿泊施設は定期的に利用者があり、
それなりに使用頻度があるけれど、
個人所有のベンチは、売るくらいだから、
そんなに使っていないはず
アウトドアブームも終焉が見えてきて、
リサイクルショップに
掘り出し物があるかも?!
とりあえずリビングに並べて
ニマニマしました
毎日使っていたら、流石に生地がヘタって

更に息子が変な角度で乗って、
支柱の棒が突き抜けちゃったので、
そろそろ限界かな

でももう買った時の2倍くらいに
ファミリーセールの
ネガキャンしてしまいましたが、
今年も参戦するつもりです
