あかちゃんを

どう扱っていいかわからない
 
 
泣かれたりしたら
ちょっと苦手
 
 
いつまで抱っこしたらいいの?って
気が遠くなる
 
 
 
そんな話を
聞いたことがあります
 
 
 
 
こどもを産むと
勝手に「ママ」になり
 
 
ママになると
こどもの世話は「できるもの」になる
 
 
いやいやいや。
 
 
あかちゃんを触るのが
はじめてのママだっているよ?
 
 
こどものことを
育児本やSNSで検索して
勉強しながらママやってるんだよ
 
 
なのに
当然、こどもの世話できるでしょ
みたいに思われるのってなんでしょね
 
 
 
 
 
わたしも
ちいさなこどもと深く関わらないまま
短大卒で幼稚園の先生になったので
 
 
どう関わればいいかわからなくて
先輩の先生のマネからだったなぁ
 
 
あかちゃんを見るだけならかわいいけど
お世話をするとなるとまた別の話
 
 
どう扱っていいのか
わからなくなるし
 
 
泣かれたりしたら
困ってしまう
 
 
 
 
泣かしちゃいけない 
あかちゃんだから
 
 
と思ってるか
 
 
そりゃ泣くよね 
あかちゃんだもの
 
 
と思っているか。。
 
 
 
この違いで見えてくる現実が
変わってくる
 
 
 
 
 
泣かしちゃいけないは
ママは精神的に追い込まれる
 
 
泣いてるこどもをみて
 
 
泣きやませることができない自分を
責めてしまう
 
 
 
 
 
 
あかちゃんって
 
 
しんどくて
いたくて
つらくて
かなしくて
泣くだけではなくて
 
 
しゃべれないあかちゃんにとって
泣くことは「伝えるためのことば」
 
 
おなかすいた
おむつかえて
なんかだっこしてほしいなぁ
みたいに伝えているよ
 
 
おとなが泣いてるときの感覚とは
ちょっとちがう
 
 
だから泣いてしまっても
焦ったりせずに
ゆったりした気持ちで関わったらいいよ
 
 
ママひとりで抱え込まなくていいからね