先月ミニウイングを試してみた際感じたのは、キャンプ場などでは開放的で良いのですが、散歩やジョギングの方が多い河原ではプライベート感が薄れてしまいます。
なので、Ogawaのショップへ
システムタープペンタ3×3を見せてもらいました。
カタログスペックではムササビウイングより重いのですが、ロープも太く、自在も頑丈、そして小川張り用のシステムテープがついているためで、幕だけならむしろこちらが軽くて丈夫そう。
気分でタープを選べるのも良いなと購入に踏み切りました。
:
近くの公園で試し張りします。
やはりウイングより有効面積があり、プライベート感もあります。
これがシステムタープと言われる理由の小川張り用のシステムテープです。
後ろのポールを更に後ろへ移動、この間にテントを張れば小川張りです。
キャンプ,バーベキューが楽しみです〜^_^