手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を” -2ページ目

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

8月もあと数日で終わりますが

この暑さは、一体いつまで続くのでしょうかっ!!

 

どうやら9月以降も暑さが続くらしいです。。。(トホホ

 

洗濯物がすぐ乾くのはとっても有難いのですが

こう暑いと、何をするのも大変ですよねタラー

 

暑い中、龍瓶のお蕎麦を食べに来てくださる方にお知らせです。

 

なるべくお客様をお待たせしないようにと

お電話の予約を受け付けていましたが、この暑さの中

お店の外で待たれている方を飛び越えてのご案内になってしまうのは

お待ちになっているお客様に申し訳がないので

土日祝の時間指定のご予約は承らないことに決定しました!

 

お店の中にあります「お名前ボード」に書いてあるお名前の順番にお呼び致します!

 

遠くから来店される方や名前を先に書くのが難しい方のために

お名前をこちらで書いておくことはできます。

ご希望の時間に入ることは難しいかもしれませんが

少しでもお客様の負担なく、美味しくお蕎麦をたべていただけたらいいなーと思っています。

 

食事は、何を食べるかよりも「どう食べるか」で美味しさが変わると思います。

笑顔で食べる食事は、楽しく美味しい時間になりますキラキラ

 

手打ちそば龍瓶のお蕎麦が食べたい!!と来てくださったお客様に

笑顔でお食事をしてもらえるよう

これからも頑張りますので、よろしくお願い致します<(_ _)>

 

写真は、「・・・これは何かな?」と聞かれることの多い

ムクロジの実ですルンルン

(可愛いカエルの御神輿が主役の写し方になってますよwチュー

 

羽子板の羽根の先端にある黒い玉は、なんと植物の種だったんです!!

正直、あまり考えたことがなかったけど

よくよく考えると植物の種が使われていたってすごいですよね!

 

今週も皆さまのご来店お待ちしております!

 

☆ブログランキングに参加中☆

応援よろしくおねがいします(^ω^)

↓クリック~♪クリック~~♪↓


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 


蕎麦(そば) ブログランキングへ

 

友だち追加