習い事じゃないけれど
中学生の部活動
どうすれば、レベルアップ出来るのか?という大事な事を学んだ。
このレベルアップという意味は、どんな事にも共通しているから、何部か?という事は全く重要ではないと思っている。
自分は身体能力をレベルアップするという事を通じて、自身の能力を客観的に判断して、どのようなプログラムを用いれば、短、中、長期間でどのくらいまでレベルアップ出来るのか?という予測がだいたいは出来る様になった。
もちろん、自分の性格も把握しなければ、どれくらいまでトレーニングが継続できて、どれくらいサボるのか?という事が予測できないのだけれど・・・
幸か不幸か中学生時代の部活動は今とは違って、もの凄く厳しかったし、指導者にも恵まれたので、自分の体力の限界まで知る事が出来た。
この厳しさが無ければ学べなかったのだから、とても感謝している。
