書きやすいFC2 掲示板から移植します👀




変更したものを項目別に挙げてゆこうと思います。
自称、大人の神奈川仕様です。笑

【車体(フレーム)】
・シ-トレ-ルの曲げ加工(約10°)
・シ-トカウルの変更に伴うフィッティングの変更(FZ1FAZER→FZ1N)
・車高調整キット:LAST RACING 25mm↑、メ-カ-不明ボルト型車高調整キットで微調整、おそらく28mm↑
・バックステップ:OVER RACING(1万円のジャンク品を再生したので、所々違います)
・フレームスライダー:DAYTONA、GB-racing、k-factory、etc
・タンデムステップホルダー:STRIKER製ZRX1100~1200daeg用タンデムステップホルダー
サイレンサーをカチ上げ加工するために変更。
※FZ1とZRXはタンデムステップホルダーのマウントスパンが同じ60mmなので互換性があります。

【車体(外装)】

・シ-トカウル:FZ1FAZER→FZ1Nに変更し、ErMAX製のシングルシ-トカウルに変更して、モ-ルの取り付け、滑り止めのスポンジを自作してシ-ト張り替え用のハイグリップ布地を張り付け。
・アッパーカウル:FZ1FAZERのアッパーカウルの下部を切断加工、ライトカバ-(ブラック)を右側だけ張り付け、自作ミラーホールカバー(レジン)取り付け、スクリーンをノーマル形状のディープスモークに変更。
・インナーカウル:アッパーカウルに合わせて切断加工、USB充電器(電圧計)、LED電球(青)とスイッチの取り付け。
・ナンバープレート:アクティブのフェンダーレスキットを全体のバランスを整えるためにナンバープレート取り付け部を長くするための加工。
・タンク部周囲:滑り止めのスポンジ、ゴム板などを自作してシ-ト張り替え用のハイグリップ布地を張り付け。
・フロントフェンダー:軽量化するために切削加工。
・アンダーカウル:M racing製をリペイントして取り付け。

【エンジン部】
・エンジン:2006北米仕様STD。
・電装:FCE、シフトインジケーター、メ-タ-ヒ-ラ-。
・ラジエーター:5VY用レーシングラジエーターをマットブラックに塗装し、フィッティングを自作。

【駆動系】
・フロントスプロケット:17→16丁へ変更。
・ホイール:マルケジーニアルミ鍛造ホイールM7RS GENESHI 、FR共にYZF-R1用、FはそのままでRはハブを20mmオフセット加工。
・クラッチレバー:GALESPEED

【サスペンション】
・フロントフォーク:FZ1とYZF-R1 5VY(2004-2006)とのコンバ-トモデル(ボトムだけ5VYを流用、縮み減衰調整ボルトの穴等以外の内部寸法は同じです)
・スプリング:OHLINS 9.0Nmにスラストベアリングを上下に設置
・インナーチューブ:TNK製ブラックチタンコ-ト仕様
・サスペンションオイル:YAMAHA G15
・リアサスペンション:OHLINS製フルアジャスタブル

【ブレーキ】
・フロント

・ブレーキマスターシリンダー:GALESPEED VRE19 + TWMリモートアジャスタ-
・ブレーキキャリパ-:BREMBO . 484
・ブレーキディスク:STD
・ブレーキホース:ACTIVE GOODRIDGE ステンレスブラック
ブレーキパッド:ZCOO

・リア

・ブレーキマスターシリンダー(フットブレーキ):GALESPEED Φ12+サムブレーキアダプター
・ブレーキマスターシリンダー(サムブレーキ):BREMBO PS11
・サムブレーキシステム:自作
・ブレーキキャリパ-:BREMBO RACING Φ34
・ブレーキディスク:サンスタープレミアムレーシング(ワンオフ)
・ブレーキホース:ACTIVE GOODRIDGE ステンレスブラック
ブレーキパッド:ZCOO フロント用(ZRX用)から削り出し

【吸排気】
・吸気:ボックスのボルトをNGCチューニング、2次エアカット、他はSTD。

・排気:アクラポビッチスリップオンをカチ上げ加工、スリップオンには、カーボン製等のスライダーを3箇所設置。

とりあえず、ここまで