続きの話。。。 | 仙台アニマルコミュニケーション Night Parrot ー 茜色のソア

仙台アニマルコミュニケーション Night Parrot ー 茜色のソア

トリスキーなアニマルコミュニケーターの卵の、日々のあれこれ

昨日は朝から、まさかのミサイル騒ぎ びっくり
大事に至らず良かったのですが、朝からドキドキさせられましたね汗


今頃になってようやく暑くなりましたので、やっとスイカを堪能できます!







さて、先日のお話は続きがありまして。。。


BIRDSITTERSのお顔合わせ会から帰宅しましたら、玄関を開ける前からルフィくんの呼び鳴きの声が聞こえてきたので、「ヴィヴィちゃん、ルフィくんがお帰りなさいって言ってるね~」などと言いながら居間に入り、「ただいま~」とルフィのケージの戸を開けましたら。。。


速攻で、腰掛けている母の膝の上に飛んでゆき、




どーゆーこと?!ボク結構キズついたんだけど!!

プンプンに怒っていましたガーン汗

ルフィくん、てっきり自分が出掛けるつもりでいたそう~汗




母が言うには、私達が出掛けた直後からずっと、呼んで鳴いていたそうで。。。
今までこんなに鳴きっぱなしのルフィは見たことが無いから、可哀想で、色々するのをやめてケージの隣に座って、ずっと慰めていたとか。

2~3日前から「ヴィヴィが行く?ルフィが行く?どうする~???」とピー達に声を掛けていましたが、確かに、ルナちゃんのママさんからは「よろしかったらルフィくんも一緒にどうぞ」とおっしゃって頂いていました。ヴィヴィちゃんがストレスになっては…とのご配慮でした。
でも、ルフィも翼を痛めたのから復活したばかりでしたから、初めての所でバタバタしてとまり損ねたりしては~と心配しまして、体調の良いヴィヴィと行ってきたのでした。


それを伝えたけれど、完全に怒っていて、私の手に乗るコトは完全に拒否されてえーん、普段はそんなことはしたことがないのに、30分以上母の所で毛繕いをしたりおやつを食べたりしていました。(おやつのひま種は受け取ってくれて~笑)



そして、次の日になってもまだ怒っていましたくるくるくるくるくるくる

朝ケージを開けた時に一瞬だけ手に乗ったけど、すぐに飛んで行き、陽に干してから片付けようと思っていた、お出掛け用ケージに自分で入ってみたりして。。。



様子を見に行ったヴィヴィも、



『ルフィ、むつけてるよ』って・・・・





ACのお仲間にも聞いてもらいましたら、

『yukaちゃんはさー、はくじょーだよね!!』

と言っていたそう。。。
自分が行くつもりだったのに、キャリーの扉は閉まっちゃってコンコンしても開かないし、私は「今日はヴィヴィちゃんと行ってくるからね~じゃあね~」と軽いノリで、みんなととっとと出掛けてしまったと。



ご機嫌を直してもらうまで、3日位もうとにかく平謝りでした ・・・・







というお話でした。。。爆笑